左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2024-06-25 17:24:10 | 新入荷情報, 商品についてのちょっとしたお話

じめじめが気になる日がグッと増えましたね。

匂いの感じ方は一年中同じではなく、
季節による匂いの感じ方があるそうです。

①湿度
空気中に水蒸気が多いと、ニオイ分子は留まりやすくなります。
湿度があがる雨上がりに、草木や花々の香りを強く感じるのもこのためだそう。

②温度
温度が高くなるとニオイ分子の揮発性は高くなりより匂いを感じやすくなります。
温かい料理のいい匂いは感じますが、
冷めた料理からはあまり匂いを感じませんね。
うん、確かに!

③気流
晴れていると上昇気流により匂いは上へ運ばれます。
曇っていると上昇気流がなく匂いが地上に留まり、より感じやすくなるとのこと。


ということは、湿度と気温の低い冬よりも、
湿度の気温が高くなるこの時期は匂いを強く感じるということ!
つまり、嫌な臭いも立ち上がりやすいということになります。

そこでGRUNGE店頭でも日々活躍してくれているのが
Ashleigh&Burwoodのフレグランスランプです!!

(夜中のテレビショッピング的な言い回しになってしまいましたが(笑))




アロマの本場、イギリス・ロンドンのメーカーAshleigh&Burwood。
専属のアロマ調合師が手がける本格的なルームフレグランスは植物由来100%の香料を使用♪
リードディフューザーよりも即効性があり30帖まで充満してくれます。

◉梅雨時期の悩みの根源、カビの胞子とバクテリアの除菌作用。
◉食べ物のにおいやたばこのにおいなど、消臭効果も。

専用のボトルもインテリアとして映える素敵なデザインです。

じめじめした季節を快適に楽しむ必需品。
今日届いた追加分、
明日の休店日明け、そのラインナップに乞うご期待です。



*・。・:・・。。*。・

過去の紹介投稿も是非ご覧ください。





●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶6月の休店日
6/5(水) ・ 6/12(水) ・ 6/19(水) ・ 6/26(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2024年6月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.