左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2025-03-16 10:25:30 | ダイニング

2人で使うにはちょうど良いこのサイズ。


実はこちらのダイニングテーブル、
半円型が2枚、長方形型2枚、計4枚のエクステンション付き。

足していくことで、
幅75㌢からmax250㌢まで、

使いたいシチュエーションに合わせて、
サイズや形を楽しめるすぐれものなテーブルです。


▼動作の様子についてはぜひ、インスタグラムから▼
(写真をクリック!です)


例えばキッチンのカウンターに壁付けしたイメージのこちら。
この感じは憧れのシーンのひとつでは;)

(写真は壁付けではございますが、あちら側に素敵なキッチンを妄想していただければと思います・・・笑)


そして大勢でワイワイやりたいときは、グッと広げて♪
こちらは基本のサイズに両側に半円型のエクステンションを付けた状態です。


もーっと大人数に対応したいとき、
または二人それぞれで仕事をしたいときなど、
さらに真ん中にエクステンションを足すことで
max250㌢まで伸ばすことができます!!




彩るインテリアのメインには、
David Weidmanのシルクスクリーン「Pacifica」



「平和な」を意味するラテン語、Pacifica。
大地の恩恵と、そこに暮らす人々の穏やかで平和な暮らしが描かれているような、
眺めているとすっと心が落ち着くそんな作品かと思っています。

そして、チーク製のヴィンテージ家具の上に
インドネシア西ジャワ製のチークトレイ。
Pacificaの色の雰囲気に合わせて選んだのは
MelittaのKopenhagenシリーズのカップ&ソーサー。



色を添えたいランチョンマットは、
リトアニア製のリネンのハンカチを♡



好きなインテリアが雑多に並んだこういう風景に癒やされる日々。
春に向けてのお部屋づくりを一緒に楽しみましょう!



掛時計も
スタンドがあれば立て掛けて飾ることも出来ますよ♪





さて、このタイプのダイニングテーブル。

これからの日々を長い目で見たとき、
ライフスタイルに合わせても使いやすい、
一台あったら便利な家具になるのでは。
そう思います♡






●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶3月の休店日
3/5(水) ・ 3/12(水) ・ 3/19(水) ・3/26(水)
※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-02-27 17:36:21 | リビング

とにかくこのソーイングテーブルを見た時にびっくりしたこと。


ソーイングテーブルは、
ソファーに合わせて丁度良いコーヒーテーブルの高さのもの、
そう思い込んでいたのです。

あるんですね、
デスクサイズの高さのモノが!!

椅子に合わせて丁度良い;)
そしてエクステンション付きの天板はシチュエーションによって
広げて使うことができます。


size 幅58cm(最大107.8cm)/奥行45cm/高さ72cm


引出しは仕切り付き。
細かいものを入れておくのに嬉しいポイントです。


そして籠収納ってなんでこんなに可愛いのでしょう!!
底は板になっているので整理整頓して入れやすいです。




さて、座ってみましょう。


足が籠に当たりますが、
作業中は籠をちょっと横に置いて、、、
そうすれば足もすんなり天板に下に入り作業しやすいイメージが持てました!



お裁縫以外にも、
カフェテーブルや小さなダイニングテーブルに、
そしてデスク代わりにも。
自分だけの小さなお気に入りスペースが作れると思うと、
とっても機能性の高いソーイングテーブルです。







●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/5(水) ・ 2/12(水) ・ 2/19(水) ・2/26(水)

▶3月の休店日
3/5(水) ・ 3/12(水) ・ 3/19(水) ・3/26(水)
※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-02-20 16:32:25 | リビング, ダイニング

スウェーデン製のブックシェルフと2段チェストのコーディネート。



美しい木目を纏ったチーク材の収納部分と、
ブラックで塗装されたフレームというつくりがまさに双子!な2台。

ヴィンテージ家具を探すとき、
まるでセットのように見つけられる機会に恵まれるなんて
とっても貴重なことだなって思います。





ブラックのフレームがあることで、
全体的に引き締まったカッコいい雰囲気が出ますね。

ブックシェルフはオープンタイプで
背板がないので圧迫感が少なく、
壁をコーディネートの一部として活用できます。



book shelf
幅64.5cm
奥行36cm
高さ156.5cm

このコンパクトさ、なんて魅力的(・∀・)なんでしょう!
ぜひみなさん、
メジャーを持ってご自宅のスペースでイメージしてみてください♡


2段チェストはすでにSOLD品なのですが、
この程よいサイズの収納家具は、
様々なシチュエーションで使える優秀なアイテムですね。


ヴィンテージのある暮らし。
春に向けてのお部屋づくり、妄想していきましょう;)


 


●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/5(水) ・ 2/12(水) ・ 2/19(水) ・2/26(水)
※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-02-03 14:35:17 | ダイニング, 壁もの

「自分の好き」を集めたお部屋作り
×
David Weidman’s ART 
-Flowers-


お正月にゆーっくり家族と過ごした時間の幸福感から、
ごはんを作る時間と
ごはんを食べる時間を休日にしっかり取ることが
日々の癒しになっているわたしでございます。
(今年の正月はごはんの時間が楽しすぎて、生まれて初めてお酒で記憶をなくしたくらいです(笑))

という訳で
ダイニングのコーディネート。


主役として最初に手にしたのはDavid Weidmanの「Flowers」


花をモチーフした作品です。

ご覧ください。
大輪のお花はそれぞれの顔があり、
そのデザインの違いを見る楽しさがありますし、
元気が出るいい色使い。

賑やかな雰囲気がダイニングにピッタリと思っている作品です。

・詳しくは過去の紹介投稿もぜひご覧ください・


「Flowes」を中心に、
レトロなファブリック
掛時計
メリタのカップ&ソーサーをピック。





優しい暖色系統の色でコーディネート。

こぶりながらも存在感あるまるでお皿のような照明も
明るく照らしてくれます。



ダイニングテーブルとチェアはシンプルに。

クロスした脚のデザインが素敵なダイニングテーブルは
実は高さが昇降するエレベーター式。


コーディネートではダイニングの高さに合わせていますが、
クロスした脚を折りたたむことでソファーに合わせた
センターテーブルの高さとしても使うことが出来ます。





さてさてみなさんのダイニングはどんな風景でしょう。



  


●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶1月の休店日
1/1(水)元旦 ・ 1/8(水) ・ 1/15(水) ・ 1/20(月) ・ 1/21(火) ・ 1/22(水) ・ 1/29(水)

▶2月の休店日
2/5(水) ・ 2/12(水) ・ 2/19(水) ・2/26(水)
※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-01-11 12:00:00 | リビング, 壁もの

「自分の好き」を集めたお部屋作り
×
David Weidman’s ART 
-Fishing Village-

寒い日が続いているからでしょうか。
この絵が特に気になるからまずは手始めにこれから!と
考えたコーディネートのご紹介です。


鮮やかなイエローファブリックのイージーチェアタイプの一人掛け。
贅沢なソリッドチークのフレームはどっしりとした佇まい。


インテリアの雰囲気出しに、
ELVANG DENMARK(エルヴァン デンマーク)のブランケットを。
3DAYS Scandinaviaにて取り扱い中ブランドです※


スウェーデン買付のナイトスタンドには、
Fat Lavaランプで温かさをプラス。



そしてもちろん陶器製掛時計もコーディネート。



そして、メインの・・・・、と思ったところで事件でした。
撮影場所に絵の持ち出しを忘れるという大失態!!(笑)

ここにこう掛けるイメージでいたのに・・・。


今回は合成で完成です(〃ノωノ)
じゃーん!!

(ど、どうでしょう・・・(〃▽〃))


大きな灯り玉ように、
山に建ち並ぶ家々に灯るあかり。

あたたかな安心感を感じさせてくれる絵。


ぬくぬく自分時間。
「好き」が集まったお部屋づくり、最高です。


Weidmanさんの作品は
PickupItemでも公開中。




●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶1月の休店日
1/1(水)元旦 ・ 1/8(水) ・ 1/15(水) ・ 1/20(月) ・ 1/21(火) ・ 1/22(水) ・ 1/29(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年3月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.