左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2021-01-19 16:20:24 | Diary

「この瓶、可愛いですね。」って来店されたお客様から声をかけられることもたびたび。

ジャムの空き瓶や、
コショウ、果物の甘露煮が入っていたもの、ケーキ屋さんのプリンが入っていたもの、などなど、

よく見ると店内にある植物、いろいろな瓶に入っています。

植物の根っこを見るのがとても好きなので、
それを見るために瓶を利用するようになったことが最初のきっかけ:)


これは、今一番大好きな根っこ。



このままフラワーベースにセッティング。






口が広い花瓶にうまくまとまってお花がさせないときにも大活躍。









花瓶の中を汚したくない、掃除が面倒くさい、という方にも実はおススメ。


切り花を瓶にまとめてフラワーポットにも飾れます♪





いい瓶があったら教えてください(笑)




Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-01-18 16:00:00 | Diary

2020年12月28(mon)~2021年1月11日(mon)の年またぎで開催しておりました、
3DAYS GRUNGE presents 【 VINTAGE GOODS MARKET 】

企画最終日の先週月曜日のインスタLIVEにて、
「ポスター欲しい方いたらお譲りします!」と発表させていただいたところ、
複数名の方からの希望がございまして:D

わーい、わーい!!


昨日のインスタLIVE内で、その当選者を決めるべくあみだくじ大会を行いました!



とってもドラマチックな展開でした。(´∀`*)ウフフ


IGTVにて見ることができますので、気になる方はぜひ下記のアイコンをクリックしてみてください。
LIVE中のスクショ画像を昨夜、お客様から頂きました!(笑)




いつもインスタLIVEをご視聴くださり、みなさん、ありがとうございます:)

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-01-17 22:00:00 | Diary

タイトルに書きました、新春プレゼント交換会。

本当はクリスマスプレゼント交換会だということは大きな声では言えませんが、今日開催することができました(笑)


スタッフ良平が繰り出す「ある・なしクイズ」に挑戦しながら、
プレゼントする相手を決めるというユニークな内容だったのですよ:D



誰からプレゼントを貰えるのかなぁと思っていたら、
お店で一緒に過ごすことの多い悠三から、でした:)

シールにマークされた顔が似てますね、さすが(笑)



頂いたのは、Pyrexのキャセロールと可愛いブックマーク!



Pyrexはこのシリーズのボウルも持っていたのでとっても嬉しくテンションあがりましたし、

2021年はたくさん読書の時間を作ろうと思っていたところだったので、
ブックマーク愛用したいとも思いました。


明日は月曜日。
みなさん、一週間また頑張りましょう。


Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-01-14 14:00:00 | Diary

小さいころから、お正月が過ぎたらどんと祭。が当たり前だったので、
大人になってどんと祭を知らない方と出会って、
宮城県を中心にしたお祭りだったことを知った時の衝撃ったらなかったです。


どんと祭とは、
神社の境内などで正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願するお祭りことです。
特に宮城県内各地の神社で盛んに行われていて、
仙台市の大崎八幡宮の「松焚祭」(まつたきまつり)が宮城県最大規模なんですよー。


カラーズは毎年、大崎八幡宮へ。

今年も行ってまいりました。



いつもと違うのは初めて午前中に行ったということ。



人出もまだ少ない時間帯で良かったですが、
御神火にあたれなかったことだけが残念・・・。



火が入れられていないお正月飾りの山を初めて見てちょっとびっくりしました(笑)

神様にお参りをして、
ご祈祷もしていただき、今日から頑張ります!



芭蕉団子のおばちゃん、とっても楽しい方でした:)



「来年も声かけてよー。」って言ってたけど、おばちゃん覚えててくれてるかな。。
見つけたら声かけようと思います!





去年の御神火の写真。



夕方行かれる方、寒くないようにして出かけてくださいね。


今年の恵方は南南東ということで、ここに設置!!






Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-01-07 19:00:00 | Diary

開催中のVINTAGE GOODS MARKET。

お店で商品を眺めていると、時々思い出すことがあるんです。
そもそも、こんなにヴィンテージが好きになったきっかけってアレだったなぁって。

わたしの場合はズバリ!

イエンス・クイストゴーの''Relief''シリーズとの出会いです。


「何この渋さ!」
「これがデンマークの食器??」
「ヴィンテージなの?」


とにかくとにかく当時の私の心にグサッと突き刺さってきた、そんな食器でした。


そこからヴィンテージ品に興味を持ち始め、今ではヴィンテージ品を売る立場に。

(ちなみに、人見知りで、接客業だけは絶対に絶対に絶対にやりたくないと思って生きてきた人種です。
結構信じてもらえないのですが(笑)、本当です。)



クイストゴーさんの食器は今でも地味にコツコツ集めています。



もともと食器は大好きなので、ヨーロッパに限らず海外の食器、古いもの、新しいもの問わず集めることが趣味。





日本の食器も大好きです。
食材を美しく見せてくれるのは、やっぱり日本のものだなーって、海外の食器を使うと思うものです:)



そうそう、今年はスティグ・リンドベリさんのベルサのプレートでおせちづくり。



家族が集まれずに寂しいお正月でしたが、思う存分お酒とお食事を楽しみました。



さてさて、3DAYS GRUNGE Presents 【VINTAGE GOODS MARKET】 は、 
2021.1.11(mon) までの開催となります。




WEBshopへの掲載もコツコツ頑張ります!!
いつも見て頂きありがとうございます!!



Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年9月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.