左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY naoko ishikawa | 2024-02-08 14:24:16 | Diary

David Weidmanさんの絵との出会いは、10数年前・・。
入荷するたび、たくさんのお客様が見に来てくださり、選んでいかれる姿を何度も見ていました。
見る人それぞれの想いや発想があって、何度見ても新たな発見があり、妄想が広がる絵の世界。
じわじわとその魅力の虜になりました。

ある日、すでにたくさんのDavid Weidmanさんの絵をお持ちのお客様とお話していた時、
「気に入ったものがあるなら、大きい絵から買った方が良い」とアドバイスをいただき、
その一言で私は即決し「今日買います!」と言ったことを今も鮮明に憶えています。

その時に選んだのがこちら

「FlamingosⅡ」Serigraph on rice paper


最初は玄関に飾り、毎日の出勤時&帰宅時に眺めては、とても癒されました。
ライスぺーパーを使用していて紙に凹凸があり、見る角度によって表情が変わります。
たくさん描かれているフラミンゴたちも、それぞれ違ってそれぞれ可愛い(^^)


そこから少しずつ、コレクションを増やしていき、
今は自室へ移動し、犬の絵2点と一緒に。



犬たちの、何かを訴えかける目が、たまらなく愛おしい。



Weidmanさんの絵には、色違いで楽しめる作品も多数あります。
その一部がこちら。








色違いで欲しいと思ってしまうのもまた、魅力のひとつですね。


グランジの店内のように、
壁一面にDavid Weidmanさんの絵を飾りたい・・
それが私の長年の夢です(^^)





余談ですが・・
いつも、次にほしい絵はどれだろう、と考えています(笑)
今気になるのは、こちら。
「Figure Eight」




Figure Eight
日本語に直訳すると、「8の字」らしいのですが、
どんなことを想ってデザインをしたのか。
とても気になる・・・




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/7(水)・2/14(水)・2/21(水)・2/28(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp










Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-04-15 12:00:00
ライティングビューローの魅力。 
2025-04-14 10:00:00
二重構造のガラスベース。 
2025-04-13 10:00:00
オブジェのようなMINI VASE 
2025-04-12 10:11:46
~春の花瓶展~  2025.4.12(sat) START 
2025-04-07 21:00:00
【 入荷予告 】春の花瓶展 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.