左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2025-05-03 18:00:00 | 新入荷情報

長方形のリネンキッチンクロスです。
約47×65cmという大判サイズだからこそできる使い方がたくさん!!



手や食器を拭く基本の使い方はもちろんのこと、
大判サイズなので洗った食器を置いておけるディッシュマットとしても活躍♪
半分に折ってランチョンマットや、
折りたたんで厚みを出せば、温かい飲み物が入ったポット敷きにも♪
さらにインテリアの目隠しなどとしても重宝します。


フックに掛けられるようにストラップ付き。
キッチンを明るく彩ってくれますね。



自分ギフトや大切なあの人へ♡




●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶5月の休店日
5/7(水) ・ 5/14(水) ・ 5/21(水) ・ 5/28(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-05-03 10:00:00 | 新入荷情報

お洋服を纏うように楽しめるエプロン。



それが「Lino e Lina」のエプロンです。
魅力はなんといっても種類豊富なカラーバリエーション!
機能性にこだわったデザインのもの、可愛らしいシルエットのもの、
きっとお気に入りの一枚が見つかるはず♪


-シンプルでスタイルがよく見える「マノン」シリーズ-



胸から膝下までをすっぽり隠してくれる長め丈。
洋服を汚れからしっかり守ってくれます。
男女問わず使いやすいシルエットだと思います。
ストラップのアクセントカラーがポイントです♪










-細身の胸当てと首元の曲線が美しい「ミラ」シリーズ-



首元の丸いラインが特徴で、胸当てが細くすっきりとしたデザイン。
肩幅が狭い方や小柄な方もすっきり着ることが出来るサイズ感です。

首紐のカラーアクセントがそれぞれ気になるポイントに♪
私は普段、首紐を結んだままにしているので着用時がとってもラクチンです。







その他、配色が新鮮なバイカラーの「カリーナ」シリーズも入荷しています。
店頭にてどれがいいかな♪と一緒に選びましょう~


毎日、そして長く愛用したいリネン素材のエプロンです。

自分ギフトや大切なあの人へ♡




●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶5月の休店日
5/7(水) ・ 5/14(水) ・ 5/21(水) ・ 5/28(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-05-02 20:00:00 | 新入荷情報

リトアニアから届いたリネンアイテム。



ふんわりとした風合いのハンドバッグ。
明るいストライプ柄と鮮やかな無地カラーのリバーシブルバッグです。


washed加工の理念は使い始めから身体によく馴染みます。
もし汚れてしまっても自宅で簡単にお洗濯もできるので、
気負わず毎日使いを楽しめます♪

個人的には短めで太い持ち手が好きです。


size:28×28×11cm (持ち手36cm)
material:リネン100%
type:washed
made in:リトアニア

今年の母の日は5月11日。





自分ギフトや大切なあの人へ♡

●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶5月の休店日
5/7(水) ・ 5/14(水) ・ 5/21(水) ・ 5/28(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-04-30 10:00:00 | 新入荷情報

-Romer Glass- 
(レーマーグラス)

伝統的なドイツのワイングラスです。



「Romer」とは、ドイツ語で「ローマの」を意味することばです。

名前の由来は諸説あるようですが、
そのひとつが
約2000年前にローマ人が葡萄の木とこの形状のグラス、
そして''ワインを飲む''という習慣をドイツにもたらしたという説です。



そんな背景からか
葡萄の柄が施されているものが多く、
脚は葡萄の木をイメージしているのでしょうか♪



今のようにフォークやナイフで食事をする前の時代に、
油が付いた手で持っても滑らないように
このような形になったとも言われているボコボコとしたグラスの脚部分のことなど、
レーマーグラスの歴史は興味深いお話がたくさんです。

今でも老舗のレストランなどワインを注文すると
このレーマーグラスが使われているそうですよ。



透明ガラスで脚が細い繊細なイタリアやフランスのワイングラスとは
全く対照的な、どっしりとしたそのフォルム。
魅力たっぷりなレーマーグラスです。






アクセサリーを添えてのギフト。
いいな。


┈┈┈┈┈┈┈  ┈┈┈┈┈┈┈┈
レトロ祭り
2025.4.26(sat)- 
┈┈┈┈┈┈┈  ┈┈┈┈┈┈┈┈


 


P.S.

店頭出し直前にSOLDになった素敵なレーマーグラスも♪
少し背の高い初めて見るサイズでした。



Sくんの一目惚れでした!
ありがとうございます♪




●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶4月の休店日
4/2(水) ・ 4/9(水) ・ 4/16(水) ・4/23(水)・ 4/30(水)

▶5月の休店日
5/7(水) ・ 5/14(水) ・ 5/21(水) ・ 5/28(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-04-29 18:00:00 | 新入荷情報

GWのレトロ祭りに合わせて
再度のメンテナンスから仕上がってきた一人掛けソファー。


木製フレームの歪みの微調整と、
麻テープの張り直しを経て
強度が増しました。

この麻でできた帯状の丈夫なテープ。


「力布(ちからぬの)」と呼ばれたりもします。
 

座面の枠にしっかりと張り渡してあります。

この椅子の場合、
力布を編むように張り巡らせ
力布で座面を支えるつくりです。


座ってみてください。
本当に気持ちが良いです。

そして、
丁寧に削り出されたアーム
やさしく体を包み込むようなフォルム
見た目の美しさにも惚れ惚れ。
手で触った感触は
心をあたたかくしてくれるよう。


とーにーかーく!
この座り心地の感想を共有できる時間を楽しみに、
みなさんのご来店をお待ちしておりますね:)


┈┈┈┈┈┈┈  ┈┈┈┈┈┈┈┈
レトロ祭り
2025.4.26(sat)- 
┈┈┈┈┈┈┈  ┈┈┈┈┈┈┈┈




●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶4月の休店日
4/2(水) ・ 4/9(水) ・ 4/16(水) ・4/23(水)・ 4/30(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.