左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2024-02-22 13:00:00 | 新入荷情報, Diary

JAPAN MADE
BLOCK DESK CLOCK



積み木がそのイメージ。
2024メーカー新商品、カラフルな置時計の注文を明日23日(金)~
スタートします。
(4月上旬~入荷予定)

文字盤が深めにセットバックされており、
より立体的にみえるようにデザインされています。

▶size W101mm D101mm H75mm
▶price ¥7,480-

コンパクトでとっても可愛い置時計。


- 春を彩る時計展 -
カラフル置時計の受注会
2024.2.23(fri)~29(thu)


合わせてお知らせです。
春を彩る時計展、第一弾 -振り子時計コレクション-
2024.3.24(sat) STARTです!!

昭和30年代~40年代当時のトランジスター式振り子時計のデザインの復刻版。
レトロな時計コレクションをお楽しみに!!


*・。・。。*・。・*・。**・

今朝は本社にて、約一時間の雪かき作業から始まりました。
すでに睡魔が・・・(笑)
雪だるまを作って目を覚まします。



明日からの3連休もたくさんのご来店を心よりお待ちしております。


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/7(水)・2/14(水)・2/21(水)・2/28(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2024-02-21 12:00:00 | Diary

Before


After


張替えをして生まれ変わった椅子。

大事に大事に使われてきたのでしょう。
だいぶ、生地もクッションもヘタっていた椅子。
どんな人がどんなシチュエーションで使っていたのかなぁと想いを馳せ、
「お疲れ様でした。」の気持ちで張替えをお願いしてきたのが1月。

昨日です、
出来上がってきたこの椅子との再会の時間はそれはもう感動もひとしお。


そしてまたこの椅子を使い続け、
数年経ったとき、
使うその人のものになり、
いい味が出てるのでしょうねぇ。

楽しみです。

店頭にございますので、是非座りに来てくださいね。




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/7(水)・2/14(水)・2/21(水)・2/28(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2024-02-20 12:00:00 | 新入荷情報

「ここに時計があったなら・・・。」

時間を気にした時にその場所に時計がある安心感。
あなたの毎日にそっと寄り添うインテリア。
春、そして新生活に向けて時計の企画展準備中です。

・・・・・

ヴィンテージの陶器製掛時計はもちろん、
JAPAN MADEの木の時計が初入荷。
----------
日本の職人が手がける
木の時計
----------

○。・今こそ大事にしたい「時計」のある暮らし。・○


- 春を彩る時計展 -
2024.2月下旬スタート予定




企画展内容は以下の通りです。

①昭和30年代~40年代当時のトランジスター式振り子時計。
そのデザインを復刻させたレトロな振り子時計コレクション
2024.2月下旬予定
(今週末、間に合うといいな(;'∀'))
②ドイツ製ヴィンテージ陶器製掛時計コレクション
2024.3月上旬予定
③TWEMCOパタパタ時計コレクション
2024.3月下旬予定
④積み木をイメージしてデザインされたカラフルな置時計コレクション
2024.4月上旬予定



※入荷状況によってはスケジュール変更も発生いたしますので、
ご了承ください※


-coming soon-


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/7(水)・2/14(水)・2/21(水)・2/28(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2024-02-13 17:00:00 | イベント情報, Diary

ちょうど一週間前ですね。

インテリアやファッションの展示会巡りを目的に、
東京出張に行ってきました。

たくさんのメーカーさんとお話することが出来、
新たな商材候補もざっくざくです。

これからカラーズ各店舗にて展開することになるであろう様々な企画を
どうかみなさん、お楽しみに!!


3DAYS GRUNGEでは、早速JAPAN MADEの素敵な時計の展開準備中です。
こうご期待;)


この日一日の歩数は2万歩を余裕で超え、
帰宅してのビールがとーっても美味しかったです(笑)



*・。・。。*・。・*・。**・

さて。
今週末はあのイベントが控えているようですよ・・・♪♪♪♪♪



『BOLIG-Akkord 下半身ショップ ~デニムと革が春を呼ぶ~』

▽それぞれの店舗からの告知情報はコチラから▽


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/7(水)・2/14(水)・2/21(水)・2/28(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY naoko ishikawa | 2024-02-08 14:24:16 | Diary

David Weidmanさんの絵との出会いは、10数年前・・。
入荷するたび、たくさんのお客様が見に来てくださり、選んでいかれる姿を何度も見ていました。
見る人それぞれの想いや発想があって、何度見ても新たな発見があり、妄想が広がる絵の世界。
じわじわとその魅力の虜になりました。

ある日、すでにたくさんのDavid Weidmanさんの絵をお持ちのお客様とお話していた時、
「気に入ったものがあるなら、大きい絵から買った方が良い」とアドバイスをいただき、
その一言で私は即決し「今日買います!」と言ったことを今も鮮明に憶えています。

その時に選んだのがこちら

「FlamingosⅡ」Serigraph on rice paper


最初は玄関に飾り、毎日の出勤時&帰宅時に眺めては、とても癒されました。
ライスぺーパーを使用していて紙に凹凸があり、見る角度によって表情が変わります。
たくさん描かれているフラミンゴたちも、それぞれ違ってそれぞれ可愛い(^^)


そこから少しずつ、コレクションを増やしていき、
今は自室へ移動し、犬の絵2点と一緒に。



犬たちの、何かを訴えかける目が、たまらなく愛おしい。



Weidmanさんの絵には、色違いで楽しめる作品も多数あります。
その一部がこちら。








色違いで欲しいと思ってしまうのもまた、魅力のひとつですね。


グランジの店内のように、
壁一面にDavid Weidmanさんの絵を飾りたい・・
それが私の長年の夢です(^^)





余談ですが・・
いつも、次にほしい絵はどれだろう、と考えています(笑)
今気になるのは、こちら。
「Figure Eight」




Figure Eight
日本語に直訳すると、「8の字」らしいのですが、
どんなことを想ってデザインをしたのか。
とても気になる・・・




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶2月の休店日
2/7(水)・2/14(水)・2/21(水)・2/28(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp










Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年9月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.