左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2023-10-10 17:00:00 | 新入荷情報

お久しぶりです!MOMOです!(^^)!
急に寒さがやって来た仙台。
皆さん体調崩されたりしていないでしょうか。
私は原因不明の頭痛。。。
お気に入りのファイヤーキングに最近ハマっているデカフェの
粉コーヒーを淹れてゆっくりしようと思います。

皆さんも無理は禁物ですよ!
ゆるっと緩めていきましょう☆彡


”ゆるい”といえば、先日もブログでご紹介のあった
【kuhnert】のパイプ人形たち♥


あの絶妙なフォルムと愛くるしい表情。
お家にいてくれるだけで癒しなのに
いい香りも(お香によって)届けてくれる。。。


kuhnertの人形を手に持って眺めると
小学生の頃に木工の授業をしたことを思い出しました。
小さな木の塊に、各々パーツを付けたり
やすりで削って、ツヤツヤにしたり
色を塗ったり、、、
自分で何かを作り出す喜びと達成感たるや。


kuhnertのお人形たちも職人さんが工房で製作しています。
あんな可愛いものを作っているのはどんな人なんだろう、と妄想が膨らみます。



さて、今回入荷のお人形たち
いつものように、働き者であります。
私のお気に入りのメンバーをご紹介いたします!


ボックスヴルストの売り手




~写真で一言~
グーテンモルゲン!天気がいい日はボックスヴルストに限るね。
あったかいよ~!食べてみて~!



おもちゃ売り




~写真で一言~
ほら、そこのやんちゃな坊や。
この機関車を相棒にするのはどうだい?


養蜂家




~写真で一言~
刺さない、刺さない。
この子たちは僕と一緒で働き者なだけなんだ。
怖がることはないよ。



イスラム教国の君主




~写真で一言~
هذا هو المفضل لدي.
أشعر بالهدوء.


【きこりチェーンソー付き】



~写真で一言~
チェーンソーでほとんど切るけど
まあ気分によっては、斧でいっちゃうときもあるね。
前日食べすぎちゃった日とか、うん。


【森を守る人】



~写真で一言~
最近の熊は人間が放置したイノシシなどの死体を食べてしまうんだ。
そうすると”肉のうまさ”を知ってしまう。
基本的には木の実や魚を食べていたのに・・・だ。
だから人間は、勝手に生きてはいけないんだ。
自然に生かされているということを、忘れてはいけない。




ああ、本当は全部紹介したいのですが
今回はこの6人に厳選しました。
特に森を守る人は、なぜか他の人よりも表情が晴れやかに見えるんです。
みなさんだったら、どんな一言を添えるでしょうか?

ぜひ店頭でアテレコして遊びましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございました。
MOMOでした!



*・。。・:・。*・。・:*。


パイプ人形って?



Kuhnertの商品はコチラから
 


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶10月休店日のお知らせ▶
10/4(水) / 10/12(木) / 10/18(水) / 10/25(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-10-08 16:24:08 | 新入荷情報

今年もドイツKuhnert社からパイプ人形が届きます。

毎年この時期に「そろそろ発注するよー。」
と、連絡をするわけですが。
いつも担当してくれていたChristianeからの返信がなかなかない・・・。
んん?と思ったら別のスタッフの方から連絡がきました。

長年担当してくれていたChristianeからCorneliusに代わったというプチニュースを
みなさまにもお知らせします;)


さてさて、
おそらくパイプ人形の到着は11月。
製作の進行状況も教えてもらいながら、
詳しい入荷日についてはブログやインスタでお伝えしていきます。



せっかくですのでね、
今年入荷予定のパイプ人形のお披露目。


Bockwurstverkäufer
「ボックスヴルストの売り手」
※2023新作


ボックヴルストはドイツのソーセージで、
茹でるなど加熱してから食する加熱ソーセージの1種。


Spielzeughändler
「おもちゃ売り」



Weihnachtsmann mit Mäxchen
「サンタクロースとこども」
※2023新作



Winzer
「ワイン商」



Dachdecker
「屋根職人」



Imker
「養蜂家」


Sultan
「イスラム教国の君主」



Maurer
「煉瓦職人」



Kettensäge
「きこりチェーンソー付き」



Hausierer
「行商人」



Schornsteinfeger
「煙突掃除人」



Förster
「森を守る人」



Wirt
「ウェイター」


気になるものがあれば、ぜひお問合せください!


*・。。・:・。*・。・:*。


パイプ人形って?



Kuhnertの商品はこちらから。



●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶10月休店日のお知らせ▶
10/4(水) / 10/12(木) / 10/18(水) / 10/25(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-10-07 10:00:00 | 新入荷情報

Wall Clock ART selection
2023.10.7(sat)- START



壁にアートを取り入れる感覚で「選ぶ」「飾る」
その過程がたまらなく楽しい時間。

季節に合わせて。
模様替えに合わせて。
取り付ける場所を変えることでまた違った表情を見せてくれる陶器製掛時計。

あなただったらどれを選びますか?


今日から新入荷品合わせて、店内でのコレクション展開スタートです。
たくさんのご来店を心よりお待ちしております。

オンラインショップからもお楽しみください♪


 

●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶10月休店日のお知らせ▶
10/4(水) / 10/12(木) / 10/18(水) / 10/25(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-10-03 17:00:00 | 新入荷情報

made in GERMANY
陶器製掛時計が入荷します。

時間を確かめるための道具の域を超え、
それはまるでセラミックオブジェ。

芸術の秋です。



Wall Clock ART selection
2023.10.7(sat)- START


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶10月休店日のお知らせ▶
10/4(水) / 10/12(木) / 10/18(水) / 10/25(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-09-29 19:00:00 | 新入荷情報

皆さま、こんにちは。MOMOです!(^^)!

本日は牡羊座満月。
今年の十五夜です!
ベランダへ出て、月見団子を食べながら美しい満月でも眺めようじゃありませんか…
神様のお供え物をいただくことは、
神様とのつながりを強くすると考えられているようです。

夜が楽しみです♪


さて、グランジでは新しいファブリックが続々入荷いたしました!
ランチョンマットなどはどんどん旅立っております。
私も実際に見たかったのですが、なかなかそれが叶わず、悔しい…!
でもきっとまた次の機会があるはず!


ファブリックを買うときに、皆さんにぜひお願いしたいことがございます。
それは・・・
”実際に見て、触れてもらうこと”
です。
もちろんファブリックのみならず、
他の商品も実際に見て頂きたい気持ちはやまやまなのですが、
特にファブリックは写真だけでは伝わらない魅力があるのです。


例えば、こちらのファブリック達



いやあ、どれも可愛い!
ここで注目して頂きたいのが、、、そう、質感。
皆さんどんな風に感じますか?
私は、まずはこれはプリントだということ。
次に、比較的薄めでプレーンな生地感かな~と思いました。

しかし実はこの3種類、質感が全く違うんです。
グランジに並べてあるものの中でも特徴のあるものと、
比較的プレーンなものがバラバラになっています。

生地がしっかりしているものを
左から①②③とすると、どの順番になるでしょうか!?
答え合わせは、店頭で・・・( *´艸`)





こちらは私が刺繍かな?と惑わされたファブリック達。
生地に馴染みのない私、という理由もあるかもしれないのですが
触ってみるとザラザラしていて、高級感があります。
生地を裏返して確認すると、しっかりプリントでした。
こんなところも、触ってみてこそ分かること。

写真でもなるべく質感やデザインが伝わるように
工夫をしているのですが
やっぱり実際に見て、触って頂くのが一番いいですし
愛着も沸くのかなあと思っています。


遠方で来店が難しい方は、
ぜひお問合せください。
細かくご紹介させていただきます!


私も「かわいいね」だけではない
魅力を伝えられるように日々精進します!


ぜひ店頭でお話しましょうヽ(^o^)丿
そして今週末のグランジはなかなかのレアメンバーだそうで。。。
絶対楽しい営業になりますので、
お時間がある方はぜひ!

最後まで読んで頂きありがとうございました。
MOMOでした!



●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶9月休店日のお知らせ▶
9/6(水) / 9/14(木) / 9/20(水) 

▶10月休店日のお知らせ▶
10/4(水) / 10/12(木) / 10/18(水) / 10/25(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年10月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.