左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2025-07-03 15:20:12 | 新入荷情報

日本のお茶の発祥の地と言われる近江(滋賀県)で、
昔から良質なお茶を生産してきた甲賀市土山町。

明治35年創業、
丸吉近江茶さんの夏限定の「水出しほうじ」入荷します。


水で淹れて、
ほうじ茶特有の香りと味が引き立つ水代専用茶葉です。


水出しボトルに適量の茶葉と水を入れ、
そのまま冷蔵庫で3時間程度冷やせば
いつでもおいしいほうじ茶が楽しめます。
☆素敵な水出しボトルも入荷予定です☆


マルヨシ近江茶ファンののみなさん。
絶対に美味しいじゃん!
そんな期待感しかない水出しほうじ茶でこの夏乗り切りましょう!


始めましての方もぜひ♡

ちょっとした手土産ににもオススメです。


今週末、
5日(土)or6日(日)の店頭出し予定です。
明日間に合うかなぁ~

●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶7月の休店日
7/2(水) ・ 7/9(水) ・ 7/10(木)※棚卸の為 ・ 7/16(水) ・ 7/23(水) ・ 7/30(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-06-30 17:00:00 | 新入荷情報

1970年代製を中心にレトロなファブリックが入荷しました。

 
窓辺に
壁に
天井に、
光と影の演出を。








布ひとつでお部屋の雰囲気が変わります♪
暑い夏の光も和らぎ、心地いいものに♡




光を纏った布に癒されてください。


そんな楽しみをもっと気軽に挑戦できたら♪と、
今話題の「突っ張りカーテンレール」も同時入荷です。


<<サイズは4種類>>
・45-70cm → \1,980+tax
・70-110cm → \2,480+tax
・110-150cm → \2,980+tax
・150-190cm → \3,480+tax

取り付けは超簡単です!
インスタグラムからも動画でお楽しみください。

▼▼写真をクリック!!▼▼


生地の楽しみ方、7月はいろいろ紹介していきたいと思います。
お楽しみに。





●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶6月の休店日
6/3(火) ・ 6/12(木) ・ 6/18(水) ・ 6/25(水)
※今月は変則的なお休みが続きますので、ご確認の上、ご来店くださいませ※

▶7月の休店日
7/2(水) ・ 7/9(水) ・ 7/10(木)※棚卸の為 ・ 7/16(水) ・ 7/23(水) ・ 7/30(水)

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-06-26 16:00:00 | 新入荷情報

柔らかな布
揺れる光
透け感
夏の静けさ



少しでも心地よく、
夏の夜が気持ちよくなるようなコーディネートを楽しんでもらえるよう、
企画準備進行中です。


 


*・。:・。・・:。*:・。。:*・。・。。

あわせて、
レトロ食器も入荷中です♪





検品が楽しい毎日♪♪

オンラインショップも随時更新中ですので
要チェックでお願いいたします!


●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶6月の休店日
6/3(火) ・ 6/12(木) ・ 6/18(水) ・ 6/25(水)
※今月は変則的なお休みが続きますので、ご確認の上、ご来店くださいませ※

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-06-21 16:00:00 | 新入荷情報

夏の夜。
電気を消してキャンドルの灯りでのんびり過ごす、
そんな日もいいですよね。



五感で楽しむアメリカ生まれ「WoodWick」は、
繊細な調香とエッセンシャルオイルを配合した
高品質なブレンドワックスで作られていて
洗練された香りと+(プラス)の形をした木製芯による
パチパチ音が特徴のキャンドルです。


ここまでで
お気付きでしょうか ♪
“木(ウッド)でできた芯(ウィック)” というキャンドルの最大の特長が
ブランド名の由来なんです。


今回入荷したのはこちら。

パチパチとした音を聞いていると、お家でキャンプをしているような気分や、
暖炉の前でくつろいでいるような心地よさを味わえます。


ここ最近の暑さに心身ともに疲れませんか?
私はビールをあおる毎日になっていますが、
好きな香りを選んで夏の夜のくつろぎタイムに
キャンドル選んでみようと思います。


ギフトにもオススメ、です。

*・:・。。・:*・*。・:・。*・。

合わせて試してみたいのがこれ!!

明るく輝く木漏れ''灯''が美しい陰影を作り出す
ウッドウィック・Mサイズ専用シェード。


シェードを付けると・・・♪
❶ロウが均一に溶けるので香り立ちがUP
❷炎をカバーするので安全性UP
❸無駄なく使える
→炎の熱が逃げにくくなり、
トンネル現象(炎の熱がキャンドル全体に広がらずに
中心だけ溶け進んでいく現象)を防ぐ
❹スタイリッシュなランプに変身!
❺パチパチ音が反響する

はい、いいことだらけ♪



間接照明にもなるキャンドルウォーマーも数台入荷します。



●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶6月の休店日
6/3(火) ・ 6/12(木) ・ 6/18(水) ・ 6/25(水)
※今月は変則的なお休みが続きますので、ご確認の上、ご来店くださいませ※

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2025-06-15 10:00:00 | 新入荷情報

-この時計があると、暮らしが整う-

「vintage ceramic wall clock sellection」
2025.6.16(mon) START



ドイツヴィンテージの魅力が詰まった、
陶器製掛時計が届きました。


来週スタート予定です!
一週間のはじまりに。
''運命の掛時計''を探しに来ませんか?




戦後のドイツで再建された陶器産業。
その中で掛時計は人々の暮らしを支えていた存在だったのかなと思います。

小さな住宅に必要だったのは
時を伝える「道具」であり、
心を和ませる「装飾」でもあった
ということでしょうか。


そんなことに想いを馳せてながめるヴィンテージの掛時計。
ぜひご来店ください。







●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶6月の休店日
6/3(火) ・ 6/12(木) ・ 6/18(水) ・ 6/25(水)
※今月は変則的なお休みが続きますので、ご確認の上、ご来店くださいませ※

※その他、急遽臨時休業や時短営業等なる場合もございますので
instagramやブログにてお知らせいたします。

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.