左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2022-08-31 13:00:00 | 新入荷情報, Diary

ようやくこのお知らせが出来ます。
2022年8月に10周年を迎えることが出来た3DAYS GRUNGE。

思い出に残る記念として製作していた COLORS Designsとのコラボ企画、
オリジナル掛時計の販売日を2022.9.3(土)~とさせて頂きます。

楽しみに待っていてくださったみなさまに早く見て頂きたい気持ちでワクワクしてます!!

今日から販売日まで、製作途中の様々な様子をこちらのblogにてご紹介していきますので、
合わせてお楽しみくださいませ。


今回の時計に用いた塗料の数々。







この調色された塗料軍を見るのが個人的に大好きです。

COLORS Designsのブース内も、今までペイントしてきた数々の作品の足跡が
こうして床にたくさん残っています。



ひとつひとつ丹精込めてペイントしてもらった時計たち。




針をつける前の貴重なショットをお送りいたします。














明日のblogにつづく。

*・。・:*・。。・*・。・:*:。


▶今回の掛時計の製作途中の様子はコチラから▶




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶



▶8月休店日のお知らせ▶
8/4(木) /  8/10(水) / 8/18(木) / 8/24(水) / 8/25(木) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp


Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2022-08-29 19:00:00 | 新入荷情報, 商品についてのちょっとしたお話, Diary

Weidmanさんのが画集を開くと、一枚一枚の作品のページの片隅に
Serigraphの文字が。



Serigraph って??

「セリグラフ」と呼ばれ、
語源はラテン語seri(絹)+ ギリシャ語grapos(描く)だそう。

今回入荷する、David Weidmanさんの作品はシルクスクリーンアートです。

シルクスクリーンは孔版画の技法の一種であり、
インクが通過する穴とインクが通過しないところを作ることで版画の版を製版し、印刷する技法。
(孔版画の「孔」とは「突き抜けた穴」の意味)

昔は絹の布が孔版画のメッシュの材料として使われていたそうですが絹は耐久性に欠けるため、
合成繊維が実用化された後はポリエステルやナイロンなどの合成繊維の布が
孔版画のメッシュの材料として使われるようになっているそうです。


*・。・:*・。。・*・。・:。

現代は絹は孔版画に使われないのでスクリーンを使う孔版画の技法は、
英語で Screen printing または Serigraphyと言うそう。
Screen print または Serigraph とは、 
Screen printing または Serigraphy と呼ばれる版画の技法を使って作られた
''版画作品を呼ぶ言葉''というわけでした。

*・。・:*・。。・*・。・:。


原画をまじまじと見つめると、
幾重にも重なる色に目を奪われました。







何枚分の版を刷り合わせたのだろう。
何色のインクを使っているのだろう。
Weidmanさんが作業している様子を妄想しながら一枚一枚眺めてみることも
オススメいたします。


-David Weidman’s Art collection-
2022.9.2(fri) START


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶



▶8月休店日のお知らせ▶
8/4(木) /  8/10(水) / 8/18(木) / 8/24(水) / 8/25(木) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp








Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2022-08-26 17:30:00 | Diary

こんにちは。MOMOですヽ(^o^)丿
酷暑も過ぎ、秋の風が気持ちのいい仙台です。
日も短くなってきましたね~

とにかくお家が大好きな私なのですが、
最近は系列店BOLIGで購入したランプシェードを
眺める時間が増えてきました。

本日はこの可愛い可愛い私のランプシェードについて。。。

mercero(メルチェロ)です!



はあ...ため息が出る可愛さ

こちらはかの有名なルイスポールセンPH5の正規リプロダクト品です。
神戸のメーカーさんが製作しています。
スチールの間にウッドを入れるなんて、、、天然素材大好きな私の
ツボをおさえまくりなのです!!

忙しなく夕食を作り、夫婦で黙々と食べ、お風呂からあがってからが
私の至福の時間です。



部屋の電気はこの子だけで十分。
ポカポカの体がどんどん寝るモードに変わっていきます。
天井を柔らかな光で、卓上は手元がはっきり見える明るさで照らしてくれます。
今年から毎日欠かさず書いている日記を、このランプの下で広げ、
日々のことを綴るのです。
(洗い物は後回し、、、)

ずっとルイスポールセンのPH5が憧れでした。
洗練されたデザインと機能美。
でも、今の私にはこのmerceroがピッタリだと思うんです。



3DAYSGRUNGEでは、ヴィンテージのランプをたくさん取り扱っております。
今、グランジはランプだらけでなんだかハウルの部屋みたいに
色々つる下がっていますよ!楽しい!

ぜひ少し暗くなってから、店内に遊びに来てください☆

MOMOでした!


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶8月休店日のお知らせ▶
8/4(木) /  8/10(水) / 8/18(木) / 8/24(水) / 8/25(木) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2022-08-22 15:00:00 | Diary

8/19(金)~8/20(日)の週末三日間に及び開催しましたガレージセールin3DAYS!!
無事終了いたしました。

準備終わるのか?という焦りを抱えたまま迎えた当日。
OPEN直後にお客様に撮影して頂いた写真を見ていて、
初日にこんな冴えない顔して!!と笑ってしまいました。
( ひとりは真顔、ひとりは半目。)




しかーし!!そんなこととは関係なく、
初日から最終日の閉店まで想像以上にたくさんのお客様にご来店頂き、
まさにお祭り!!、あんなににぎわった店内が楽しかったです;)

家具からインテリアまで、最大90%offというセール内容と、
古着も1着1000円という宝探しのような内容で、
最終日は私も買い物を楽しんでしまったのでした(笑)

撮影好きな私が写真をたくさん撮る余裕もなく過ぎ去った三日間でしたが、
またこんな催しが出来たらと思っています。



イベントにご来店くださったみなさま、
お買い物を楽しんでくださったみなさま、
差し入れも頂いたりして、たくさんありがとうございます!!!




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶



▶8月休店日のお知らせ▶
8/4(木) /  8/10(水) / 8/18(木) / 8/24(水) / 8/25(木) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp



Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2022-08-15 17:00:00 | Diary

8月11日の10周年記念日から今日まで、
たくさんの方のご来店があったり、
ご連絡を頂いたりと本当にみなさんありがとうございます(*'▽')

また改めて一日一日を大事にしながら、
お店作りにも励んでいこうと思っています。















たくさんのお花と、
手作りアイテム、そしてこれまたたっくさんの差し入れスイーツなど。
写真に撮りきれていないのですが、みなさん、ありがとうございました!!




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶



▶8月休店日のお知らせ▶
8/4(木) /  8/10(水) / 8/18(木) / 8/24(水) / 8/25(木) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp



Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-04-19 20:00:00
レトロ祭り開催!! 
2025-04-15 12:00:00
ライティングビューローの魅力。 
2025-04-14 10:00:00
二重構造のガラスベース。 
2025-04-13 10:00:00
オブジェのようなMINI VASE 
2025-04-12 10:11:46
~春の花瓶展~  2025.4.12(sat) START 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.