左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

[USED] サンキャッチャー スイス ヴィンテージ

Item Code

W235180031011

Color

クリアー

Price

16,500円( @15,000 )

Explanation

くちばしにお花を加えた愛くるしい表情の鳥のサンキャッチャーはおそらくスイスGlasi Hergiswil社製のもので、1970-80年代頃に作られたものです。

日照時間の少ない北欧で、窓辺のインテリアとして親しまれてきた「サンキャッチャー」は、太陽光を少しでも部屋の中に取り込もうとして作られたのが起源だと言われているそう。

Item Information

●サイズ おおよそ縦13cm/横11.5cm

●革紐はもともとついていたものではございません。ご購入の際はコチラをつけた状態で発送いたします。堅結びをしているだけなので、取り外しもできます。

●ガラス細工なので、取り扱いには十分ご注意ください。


こちらの商品はヴィンテージ品です。日常生活の中で使用されてきたものや大切に保管されてきたものですので、細かいキズ等については出来る限り説明させて頂いておりますが、説明以外の小さなキズやパソコンの画面による色の違い等もございます。ご理解頂いたうえでご注文くださいませ。状態に関してより詳しい内容をお知りになりたい場合は、ご注文前にメールにてお問合せください。

Shipping

この商品は配送日が指定できます。

Gift Wrapping

ギフトラッピングをご希望の際は、アイテムインデックスの「メニュー」より「ギフトアイテム商品」を選択してギフトラッピング商品をご注文ください。
メッセージカードをご希望のお客さまは、ご注文時に「お客さま情報入力」の最下部「備考欄」にメッセージの内容をご記入ください。
※ギフトラッピング商品をご注文いただかないとメッセージカードは同梱できません。

Shopping Cart

Free

SOLDOUT

My Page

この商品をマイページへ登録することが出来ます。
登録しておくと簡単に後で見ることが出来ます。

Go To Pagetop

1742年スウェーデン南部のスモーランド地方で設立された、
ヨーロッパの現存するガラス工場の中で一番古い歴史をもつブランド。
それが「KOSTA BODA」です。



デザイン、色合い、芸術性において高い評価を受けており、
スウェーデン王室の晩餐会でも使用されていたりもします。

北欧の壮大な自然に囲まれながら、
巧みな技術で生み出されたガラス製品。



北欧ならではのインテリア、サンキャッチャーをお楽しみください。

KOSTA BODA
sun catcher collection
2024.6.14(sat)- START



▽過去のBLOGから▽





  


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●

▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶6月の休店日
6/5(水) ・ 6/12(水) ・ 6/19(水) ・ 6/26(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

初夏を盛り立てるインテリア サンキャッチャーコレクション
5.25(Thu)- START

。・*・。。:・*。・:。・*・。。*・

冬の日照時間が少ない北欧で、
少しでも太陽の光を取り込むために作られた説。

インディアンの居住用テントに吊り下げ
虹を作り出していたのがサンキャッチャーの起源という説。

今まで北欧が起源のもの、と思っていたサンキャッチャー。
いろいろ調べてみると、
北米に住むネイティブアメリカンによって生み出されたものという話もあり、
諸説あることを最近知りました。
勉強不足。。

ガラスを通して生み出される光のプリズム。
自然の力を肌で感じることに、昔から人々はエネルギーをもらっていたのかもしれませんね。


KOSTA BODA スウェーデン






Hergiswil Glasi スイス



素敵なサンキャッチャーが揃いました。


明日は休店日、
お休み明けにみなさんのご来店をお待ちしております。


  

5.25(thu) 0時 WEBshoppingページ公開予定です。

●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶



▶5月休店日のお知らせ▶
5/10(水) / 5/17(水) / 5/24(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

KOSTA BODA(コスタ ボダ) の起源は、
1742年スウェーデン南部スモーランド地方に設立されたガラス工場「コスタ」。

社名はスウェーデン国王カール12世配下の二人の将軍、
アンダース・コスクルとスタン・フォン・ホルステンの名前を組み合わせて作られ、
ヨーロッパで現存するガラス工場の中で一番古い歴史を持つブランドです。

その後、「ボダ」社との合併を経て1971年に「コスタボダ」に。
そんな古い歴史を持つメーカーです。



今回入荷したこの鳥は、
コスタボダのチーフデザイナーでもあるBertil Vallien/バーティル・ヴァリーンによるデザイン。



国際的に認められているスウェーデン在住のデザイナー・ガラスアーティスト。



数々の賞を受賞しており、世界中の博物館にも作品が展示されています。 
作品は神秘的。
その美しさは夢のような世界です。


聞いたことがある方も多いかもしれません、スウェーデンの代表的ガラスアーティストでもある
Erik Hoglund/エリック・ホグラン、
彼も1953年~1973年までコスタボダに在籍していました。



一流の芸術家である専属デザイナーと、熟練のガラス職人たちの息のあったチームプレー。
ガラスと光の可能性を追求して作られる製品は非常にアーティスティック。
センスの良い贈り物にもオススメです。



ꔛꕤ*。゚
初夏を盛り立てるインテリア サンキャッチャーコレクション
5.25(Thu)- START
ꔛꕤ*。゚



▽サンキャッチャーのお話▽


 

●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶



▶5月休店日のお知らせ▶
5/10(水) / 5/17(水) / 5/24(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

Recommend Item オススメ商品

サンキャッチャー ヴィンテージ

USED

COLOR:クリアー

10,780円

税込 送料別

サンキャッチャー スイス ヴィンテージ

USED

COLOR:クリアー

12,100円

税込 送料別

サンキャッチャー スイス ヴィンテージ

USED

COLOR:クリアー

16,500円

税込 送料別

木製オーナメント/Owl child with candle hanging 19509

kuhnert

COLOR:Free

2,420円

税込 送料別

木製オーナメント/Owl child with cup hanging 19501

kuhnert

COLOR:Free

2,420円

税込 送料別

サンキャッチャー KOSTA BODA スウェーデン ヴィンテージ

KOSTA BODA

COLOR:クリアー

27,500円

税込 送料別

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

BRAND INDEX
3DAYS GRUNGE
[スリーデイズ グランジ]
3DAYS Scandinavia
[スリーデイズ スカンジナビア]
ADERIA
[アデリア]
arcopal
[アルコパル]
BAY
[ベイ]
BOCH
[ボッホ]
Brabantia
[ブラバンシア]
CARAPAU
[カラパウ]
Carstens
[カルステンス]
COLORS
[カラーズ]
culture MIX
[カルチャーミックス]
Davin and Kesler
[デビン&ケスラー]
dequa
[デクア]
DUGENA
[ドゥゲナ]
Dumler&Breiden
[ドゥムラー&ブライデン]
e+m
[イープラスエム]
eco moco
[エコモコ]
Emsa
[エムザ]
EUROPA
[ヨーロッパ]
FARM
[ファーム]
FAT LAVA
[ファットラヴァ]
FINARTE
[フィンアルテ]
Gift Wrapping
[ギフト]
Green Grove Weavers
[グリーングローブウェーバー]
HERMANN TEDDY
[ハーマンテディ]
Howard Products
[ハワードプロダクツ]
Jasba
[ヤスバ]
Jopeko
[ヨペコ]
JUNGHANS
[ユンハンス]
KIENZLE
[キンツレ]
KOSTA BODA
[コスタボダ]
kuhnert
[クーネルト]
Marei
[マライ]
MEISTER
[マイスター]
Melitta
[メリタ]
Murano Glass
[ムラーノガラス]
MYTONE
[マイトン]
Peter
[ペーター]
ROOM ESSENCE
[ルームエッセンス]
Rosenthal/Raymond Peynet
[ローゼンタール/レイモン ペイネ]
ROTH
[ロート]
ROYAL COPENHAGEN
[ロイヤルコペンハーゲン]
RUBY CUBES
[ルビーキューブ]
Ruscha
[ルシャ]
Scherzer
[シュヘルツァー]
Scheurich
[シューリッヒ]
Seltmann Weiden
[ゼルトマン ヴァイデン]
Steiff
[シュタイフ]
Strehla
[シュトレーラ]
Thomas
[トーマス]
U-Keramik
[ユーケラミック]
USED
[ユーズド]
Vest
[ベスト]
Waechtersbach
[ベヒタフバッハ]
WINTERLING
[ビンターリング]
Zell am harmersbach
[ツェル アム ハルマースバッハ]
津軽びいどろ
[ツガルビイドロ]

Copyright i.d.&company All Right Reserved.