左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2023-11-15 16:00:00 | 掛時計

KIENZLEとJUNGHANS
どちらもドイツを代表する老舗時計ブランド。


- KIENZLE -

1822年、ドイツのSchwenningen(シュウェニンゲン)で
Johannes Schlenker/1782-1864(ヨハネス・シュレンカー)が時計工場を設立したことが始まり。

ドイツ最古の時計メーカーです。
(1919年にKIENZLEの社名に。)
第2次世界大戦時にはドイツ国防軍への腕時計や懐中時計の供給、
戦闘機のMesserschmidt(メッサーシュミット)のコックピット時計の生産も担っていたとのこと。



今回入荷したこのホワイト。
艶感がとっても美しいのです。

KIENZLEの時計でしかまだ見たことのない、
雫のようなオレンジの秒針が映えるのです。


- JUNGHANS -

ドイツ屈指の時計メーカーです。

Erhard Junghans(アハルト・ユンハンス)とXaver Junghans (クサヴァー・ユンハンス)兄弟により
Schramberg(シュランベルク)で壁掛け時計メーカーとして1861年に創業。

ドイツ初のクォーツ式腕時計、世界初の電波時計や電波腕時計を発表し、
時計業界を牽引してきた ブランド。
バウハウス最後の巨匠、マックス・ビルがデザインした腕時計は 
ニューヨーク近代美術館MOMAに
永久コレクションとして登録されていることで有名です。



今回入荷したこのブラウン。
絶対に美味しいチョコレート色。
フォント色と時計の針はゴールド。
とっても品があるデザインです。


この2ブランドの他、
今回選りすぐりの陶器製掛時計が集まりました。
期待してご来店ください。

Vintage Clock selection from GERMANY  
2023.11.18(sat)- START


●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶11月休店日のお知らせ▶
11/2(木) / 11/8(水) / 11/16(木) / 11/22(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-11-12 18:00:00 | インテリアその他



ドイツのフォクトランド州にある老舗VOGEL社は刺繍とレースを製造するメーカー。
デザインから生産まで行う同社は、
古典的なデザインの刺繍クロスからクリスマスやイベントを彩る
''見て楽しむ装飾''としての刺繍も数多く生産しています。

今回入荷したのはクリスマス用のオーナメント。







VOGEL社では無料の社内ツアーなども行っているようです。
1920年からの伝統的な刺繍機を 2 台保有しており、
約100 年前の人々がどのように刺繍を行っていたのかについても学ぶことができます。 
なんとも興味深い!


繊細で美しいレースオーナメント。
今のところ一番人気のこちらは残り僅か!



是非一度、手にとって見ていただきたい工芸品です。


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶

▶11月休店日のお知らせ▶
11/2(木) / 11/8(水) / 11/16(木) / 11/22(水)


▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-09-21 20:00:00 | 家具

ビューロー。

お気に入りのインテリアを飾る。
お洋服をしまう。
デスクとして使う。
鏡がついているものはドレッサーに。

一台で何役もこなす機能的な家具、です。


冬は昼が短く、必然的に室内で過ごす時間が長くなるという北欧の風土から生まれたビューロー。

限られた空間の中で快適に暮らすための工夫されたビューローは、
日本の住環境にも実はとってもピッタリ!と思います。

今回新入荷のこちらのビューロー。



デスクとして使える天板部分が中に入り込みすぎてしまうという不具合がありましたが、
家具を分解してきちんと使えるように修理済。

そして今はこの状態。











輪染みやペンキが付いていたり、
かなり乾燥も進んでいるため明日はオイルメンテナンスを進めます。
艶を取り戻していく姿をお楽しみに;)


このビューローを主役に作ったコーディネート部屋は
ぜひLOOKBOOKページにてお楽しみください。




収納部分が豊富なもの。
デスクとしての機能が高いもの。
本も立てかけられるようなデザインになっているもの、などなど。
自分にとってのピッタリのビューローを探してみたくなりますよ;)


●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶9月休店日のお知らせ▶
9/6(水) / 9/14(木) / 9/20(水) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-09-15 18:00:00 | 家具

こんばんは!
TAIKIです。


LOOKBOOKページにて提案していますコーディネート写真から、
私の一押し、
こちらのダイニングチェアの紹介です。






こちらのダイニングチェアはmartin stollという
ドイツ発祥のブランドです。
私調べになりますが、
martin stollが今まで出しているチェアなどは脚がステンレスの物が多く、
個人的には大好きです。



柔らかい色の生地と、脚のスチール。
異素材の組み合わせが
チェアをスタイリッシュに見せるポイントになっているのかもしれませんね。
脚がスチールになることで重厚感もありかっこいい。
湾曲している部分が衝撃を吸収し長時間座って居ても疲れにくいという作りがされているとの事。
ワークスペースなどにもオススメです。
是非お店でお試しください。



このダイニングチェアがお家にあったら、
アイスコーヒー片手に好きな音楽を聴きたいですね。
想像力が掻き立てられるアイテムです。
皆さんはどんなシーンで使いたいですか?
是非お店でお話しましょう。


昼バージョン。↓



夜バージョン。↓


自分の好きなもの、好きな場所で彩る空間は最高だと思います。

生活していくうえで必要なアイテム。
少しのこだわりで、生活が豊かになる事間違いなし。
お気に入りのチェアでゆっくりする時間どうですか?

まだまだ他にも新入荷アイテムございます。
これを機に自分だけのお気に入りアイテム見つけてみませんか?

季節の変わり目、
体調管理気を付けましょうね。

●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶9月休店日のお知らせ▶
9/6(水) / 9/14(木) / 9/20(水) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2023-09-07 14:04:05 | 家具

「こういう収納棚探してた~」
そんな声が聞こえて来そうなローキャビネットは、
ドイツで見つかったレアアイテム。



【 size W114.5cm/D40cm/H91cm 】

上段はガラス戸収納。
ガラスには格子状の模様が入っています。
ホコリを気にせずに見せながらしまっておけます。
本、食器、フィギュア、何を飾りましょう♪



下段もたっぷり収納。
鍵付きです。







可愛いラッピングペーパーが棚板に敷かれていました。

コーディネートシーンは是非LOOKBOOKページもご覧ください。




●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・● 


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶


▶9月休店日のお知らせ▶
9/6(水) / 9/14(木) / 9/20(水) 

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪
https://colorstown.co.jp

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.