昨日のインスタLIVE配信、見てくださったみなさまありがとうございました!
いつも使用しているipadを忘れたことに、気付いたのは10分前。
代わりに使う形態の充電も残りわずかであたふたして、今回もちょっと遅れてのスタートになってしまい、
大変失礼いたしました。
終わった後の動画も実はまだinstagramに投稿出来ておりません。
いつもはスムーズなのになぁ。
機械に弱く、参ってます。
さて昨日のLIVE配信では、
そして、
についてお話させて頂きました。
ちなみに、
天智天皇が作ったと言われている漏刻と呼ばれる水時計ってどんなものだったんだろうと思って調べてみました。
(みなさんも是非、調べてみてください)
水の流れが一定であることを利用して、
4段の水槽の上から水を流し、一番下の水槽に水が徐々に溜まっていくことでそこに浮かべていた矢が浮き上がり、
矢につけた目盛りを読むことで時刻を知るようにしたものだったそうです。
全部一番下の水槽に水がたまったらどうするんだ?
水に不純物が混じって流れが一定でなくなってしまったり、
冬季の凍結防止や、夜間にも運用するために灯りを付けたりなどで見張り役も常にいたみたいです。
もっと調べたくなってきました:)
今日はここまでにして、
水時計のことを考えたり、今日も一日暑かったので、
涼し気なデザインのコチラを今日はご紹介いたします。
横から見ると、割と厚みがあるボテっとしてます。
白と青の涼やかさがこの時期にピッタリですねぇ。
LIVE配信はまた日曜日に。
※昨日ご紹介した内のこちらは早速soldとなりました※