左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2021-09-06 17:00:00 | リビング, ダイニング

いつか行ってみたい!ベルギー買付編 『BOCH collection』
2021.9.11(sat) START

今回集めた1960-70年代製のBOCHの器の魅力はやはり、
ハンドペイントによる絵付けだということではないでしょうか。

ホッと、心もあたたまるようなデザイン。

白を基調に、キャメルブラウンや、黒のように見えて深い草色のようななんとも渋い色合いで、
日本の風景にもとても似合うようなそんな器。

BOCHを囲む暮らし、いかがでしょう。

今回はレアものも入荷します。
Blue Roseが描かれた、BOCH生誕125周年を記念して生産されたシリーズ。



詳しくは、こちらの記事をご覧ください。



過去に一度だけ入荷したことがございまして、
さかのぼってデータを探したところ2015年でした。
なんとも6年ぶりということになります。




とてもあたたかみを感じるBOCHの器。
暮らしにとり入れてみませんか?


次回はBOCH『NOIX』シリーズをご紹介します。




まだまだ続々ドイツやオランダ、ベルギーからBOCHが届く予定です。
店頭出しを楽しみに待っていてくださっているみなさん、もう少しお待ちください。
※WEB shoppingへの掲載も9月11日を予定しております。





●・・・●・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶




▶9月休店日のお知らせ▶
9/1(水) / 9/8(水) / 9/16(木) / 9/22(水) / 9/29(水)

▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪

https://colorstown.co.jp/




Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-08-02 15:00:00 | リビング, ダイニング

3DAYS GRUNGEの9周年カウントダウン企画 第二弾。

花瓶美術館2021夏
2021.7.31(sat) -START-

Scheurich社製のフラワーベース。



落ち着いた雰囲気の色合い。




和のテイストにもマッチしそうな素敵なデザイン。

ということで、選んだ掛時計も、個人的な感覚になってしまいますが、
昔実家で使っていたような雰囲気のコチラ。




畳の上に寝っ転がりたい気分になりました:)








●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶




▶8月休店日のお知らせ▶
8/19(thu) / 8/26(thu)
▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪




Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-08-01 10:00:00 | リビング, ダイニング

3DAYS GRUNGEの9周年カウントダウン企画 第二弾。

花瓶美術館2021夏
2021.7.31(sat) -START-

夏らしく、というイメージでコーディネートしました。


青い空と青い海。
燦燦と輝く太陽!
そんなイメージ。

青、がとても綺麗です。



それぞれが違う青。


合わせた掛時計は、赤の色が印象的なコレ。





コントラストが美しい。



夏を思いっきり楽しみましょう!
(※熱中症にはご注意を!!※)




●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶




▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪





Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-07-31 10:00:00 | リビング, ダイニング

3DAYS GRUNGEの9周年カウントダウン企画 第二弾。

花瓶美術館2021夏
2021.7.31(sat) -START-

今日からです。
みなさん、おはようございます。
ご来店をお待ちしております。

電話やDMなどでのお問い合わせもお気軽に:)



1933年創業のBAY Keramik社。

当初は調理用の鍋も含め、
素焼きのテラコッタの食器類を中心に生産が行われていたそうです。

というわけで、
テラコッタ色のイメージだよね、コレ、と思ったフラワーベース。



横に並ぶのは、シルバー?に近いような色の流れる釉薬が
とても素敵なフラワーポット。



植物との相性が抜群です。



落ち着いた雰囲気を醸し出してくれるこのペア。
いいコーディネートです。


それに合わせた掛時計はコチラ!



夏らしく、
大輪の花をイメージしたような、
元気いっぱいな掛時計。



お部屋の中を明るく照らしてくれるような、そんなデザインです。


「なんていう植物なんですか?」の質問が割と多いこの子。



“フィットニア” です:D





●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●
▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶




▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪




Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2021-07-30 10:00:00 | リビング, ダイニング

3DAYS GRUNGEの9周年カウントダウン企画 第二弾。

花瓶美術館2021夏
2021.7.31(sat) -START-

いよいよ明日から、です。



いつもとはちょっと違ったテイストでの花器のご紹介を。

まずは、花瓶から。
紐がついていますね。



壁掛けタイプの花瓶です。


そして、キノコと様々な植物がペイントされたフラワーポット。



1950-60年代製のレトロテイストなこの2つの組み合わせ。


これに合わせた掛時計は、すこーし悩みましたが、コレ!!





花瓶に描かれた、門にも見える建造物。
その雰囲気と合うなぁって思ったのと、
フラワーポットの色を見ていたらこの掛時計が目に留まりました。




みなさんだったら、どんな組み合わせを発見するのか、
お店にいらした際は一緒に選びましょう~:)

※新入荷の花瓶のWEBshopping掲載アップは、7/31(sat)を予定しております※








   ●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●・・・●


▶3DAYS GRUNGEのinstagramはコチラから▶




▶7月休店日のお知らせ▶
7/14(wed) / 7/21(wed)
▶カラーズの会社ホームページをリニューアルしました!▶
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪




Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年8月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-07-25 18:00:00
布を飾る夏③ 
2025-07-18 17:00:00
私だけの一畳リビング。 
2025-07-09 10:00:00
布を飾る夏② 
2025-07-08 13:36:28
布を飾る夏① 
2025-05-31 14:00:00
奥行27cm!コンパクトなブックシェルフ。 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.