左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY shiho yoshida | 2020-08-17 13:17:24 | リビング, 玄関

久しぶりの掛時計を壁につけてみましたシリーズ。

タイトルに番号を振ってしまったために、続けていかなければならないやつじゃ・・・と、
勝手に思っております(笑)



さて、掛時計が入荷したんです。
大量入荷、とはいきませんが、今回もとっておきのラインナップです。
本日、WEBShopにも掲載しておりますので、shoppingページを是非ご覧くださいね。






今日ご紹介する掛時計は、
’’掛時計を壁につけてみました’’と題しましたが、
現状の構造だとそれがなかなか難しい状況。
(詳細はshoppingページをご覧ください。 下のボタンをクリック!)


ムーブメントの位置により、壁につけると傾いてしまうのです。。





なので、そんなときは立てかけて置時計にしたらいいのです!!


小さなタイルがひとつずつ並んでいるようなデザイン。
タイマーも付いています。



そして、一緒にディスプレイしたのは、FatLavaのフラワーベース。




SNSにて発信いたしました、花瓶美術館用のデザインにてPickupした、
Scheurich社製のフラワーベースです。





ドイツのこの時代の陶器は、質感や色使いがとても独特で美しいです。



陶器ってぽってりとあたたかい雰囲気もありますが、
色で涼やかにコーディネートしてみました。

お部屋の模様替えの参考になりましたら幸いです:)





Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2020-08-06 11:00:00 | リビング

インテリアを扱う仕事をしていなかったら、
私は知ることがなかったんじゃないかなと思う言葉のひとつ。

‘陶板’


絵柄や文様を焼き付けた鑑賞用の板状の陶器、のことです。



北欧やドイツのヴィンテージ品の中でも人気のあるアイテムではないでしょうか。

先日、GRUNGEにも素敵な女性の陶板が入荷しました。



※WEBshop掲載前にSOLDとなりました※








壁に飾ってみました。





植物に囲まれて、いい表情:)




裏には、W-GERMANYと記されていました。



西ドイツ製、FatLavaも生産していたメーカーだったかもしれませんね。



撮影時、非常に暑かったので、
ディスプレイに事務所にずっとある扇風機も混ぜてみましたよ~。



いい感じですよね:D


Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2020-07-27 12:28:43 | リビング

個性ある、掛時計です。



赤×オレンジのフレームに文字盤が黒。
インパクトありますし、レトロな雰囲気も満載なデザイン。


真横から見るとわかるのですが、
お皿のように曲線が特徴的な形をしています。



リビングの、
窓の隣のちょっとしたスペースにチェストを設置して、
そこに好きなインテリアを飾る、のイメージです。





FatLavaのフラワーベースと花瓶も赤で揃えました。





お客様からお裾分けして頂いたオリヅルラン。
根っこを伸ばし、すくすく成長中:)





色を合わせると当たり前に、統一感が出ますね。






  



Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2020-07-23 20:26:26 | リビング

久しぶりに入荷したんですよ、
このなんていうんでしょう、


抹茶色

ライムみたいなみどり色



パーテーションの色を合わせて、




涼しげに見えるように植物をたくさん置いてみて、





違うバージョンもいろいろと撮影内容考案中です。



コーディネートはひとつじゃないから楽しくなりますね。


季節や、
その時の気分によってや、
新しいインテリアが増えたときの組み合わせを新たに考えたり、
時々無性に変化を加えたくなるお部屋のコーディネート。



こちらのみどり色が素敵な掛時計はWEBshop掲載中です。




詳細はぜひぜひ、shoppingページでもご覧くださいね。



 


Go To Pagetop

BY shiho yoshida | 2020-07-21 17:00:00 | リビング

オレンジとブラウンのカラーがとてもレトロな雰囲気のドイツ製ヴィンテージの掛時計。

文字盤もブラウンなので、数字と針の白がとても映えるデザインです。




そして、

今日ご紹介する掛時計コーディネートです ↓:)




北欧ヴィンテージのチェストにをメインに、




・1970年代の貴重なファブリックを用いたオリジナルファブリックパネル・

・チーク材のベースに向日葵のような模様が素敵なテーブルライト・

・FatLavaのフラワーベースは掛時計に合わせてオレンジとブラウンを集めて・

・同じくFatLavaのフラワーポットにはスイカペペを合わせて飾りました・





間接照明に照らされて、植物の影が映ってキレイです。



白い壁にとても映える、オレンジ&ブラウンのコーディネート。
白ではない壁でも挑戦したいですね。







自分が一番好き!と思えるお部屋づくりは楽しいですね。
いろんなお手伝いができればと思います。


コーディネートアイデア、いろいろお話しましょう!:D








Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年9月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-09-18 18:00:00
秋色ダイニング。 
2025-09-16 14:00:00
コンパクトな飾りつけ♪ 
2025-09-15 16:00:00
お部屋の''角''をお気に入りの空間に♪ 
2025-07-25 18:00:00
布を飾る夏③ 
2025-07-18 17:00:00
私だけの一畳リビング。 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.